いつものおうちごはんにカラフルな前菜を取り入れてみませんか? 見た目にも華やかな前菜が食卓に上ると、大人も子どもも気分が盛り上がります。そこで、今回は普段使いの材料をちょっと工夫するだけの、超簡単レシピをご紹介。いつものごはんに一品加えてみてはいかがでしょう?
料理のポイント
- ポイント1 簡単にできる
- ポイント2 スーパーにある材料で作れる
- ポイント3 子どもも食べやすい
子どもでも簡単。3つの味わい! チップス★オードブル
調理時間 15分
市販のものを組み合わせて使うので手軽にさっと準備できます。
チップスの塩気と、サワークリームの酸味が絶妙にマッチ! パリッと食感がよく、大人はお酒のおつまみについ手が伸びます。
クリームをポリ袋に入れて絞るので手も汚れません。子どもでも簡単に作れるので一緒に作ってみては?
材料(大人4人+子ども4人分)
トルティーヤチップス(大人用)、ポテトチップス(子ども用)・・・合計20~25枚
サワークリーム 100ml
A
ミックスナッツ・・・適量
粗引き黒こしょう・・・適量
ブラックオリーブ(輪切り)・・・適量
B
生ハム・・・適量
ディル・・・適量
C
ハム・・・適量
ミニソーセージ・・・適量
粒コーン・・・適量
作り方
【1】ポリ袋にサワークリームを入れ、袋の上から手でもみ、絞り出せるくらいやわらかくなるまで練る。
【2】キッチンばさみで袋の角を1㎝ほど切り、2種類のチップスに少しずつ絞り出す。
【3】Aのナッツは軽くたたいて砕く。Bの生ハムは一口大に切る。Cのハムは好みの型で抜き、ソーセージは薄い輪切りにする(Point参照)。トルティーヤチップスにA、B、ポテトチップスにCを飾る。
Point
カラフルな見た目が子どもにも人気! 赤と緑のポテトサラダサンド
調理時間 25分
ポテトサラダの間に、ミニトマトときゅうりをはさむだけで、カットすれば赤と緑の模様に!
普通のポテトサラダのように玉ねぎやきゅうりを塩揉みしないので、ひと手間少なく作れます。超お手軽レシピなのにボリュームもたっぷりです。
材料(大人4人+子ども4人分)
食パン(8枚切り)・・・4枚
ミニトマト・・・8個
きゅうり・・・1本
<ポテトサラダ>
じゃがいも・・・3~4個(400g)
玉ねぎ・・・小1/4個
ハム・・・2枚
A
マヨネーズ・・・大さじ6
粒マスタード・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1/2
こしょう・・・少々
牛乳・・・適量
作り方
【1】ポテトサラダを作る。玉ねぎ、ハムはみじん切りにしてボウルに入れ、Aを加えてまぜる。
【2】じゃがいもは1個ずつラップに包んで耐熱皿に並べ、電子レンジ(600W)で6分加熱し、上下を返して3分、やわらかくなるまで加熱する。手で触れるようになったら熱いうちに皮をむき、【1】のボウルに合わせ、しゃもじの背でなめらかになるまでしっかりとつぶして混ぜる(かたまりがあると、サンドイッチに空洞ができやすい)。かたい場合は牛乳を足し、塩、こしょう(分量外)で味をととのえる。
【3】食パン4枚にポテトサラダを4等分してのせ、全体に広げる。ミニトマトはへたを取り、きゅうりは長さを半分に切ってから縦半分に切る。1枚にミニトマト、1枚にきゅうりを並べ、残りの2枚ではさむ(Point参照)。ラップでしっかりと包んで上に重石(ボウルやバット)をのせ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
【4】パンの耳を切り落とし、縦に3等分に切ってから、横に4等分に切る。
Point
葉っぱで巻き巻き♪ おしゃれなディップサラダ
調理時間 10分
切って混ぜるだけと、超簡単! あっと言う間にできる時短サラダです。
大人はゆずこしょう風味のディップで、おしゃれな味わいに。子どもはたらこ風味のディップを野菜といっしょにカップに入れれば、取り分ける手間が省けて、野菜をちゃんと食べてくれますよ。
材料(大人4人+子ども4人分)
A
クリームチーズ・・・100g
プレーンヨーグルト・・・大さじ3
万能ねぎの小口切り・・・1本分
ゆずこしょう・・・大さじ1/2
サラダ菜・・・15~20枚
トマト・・・小2個
アボカド・・・1/2個
スモークサーモン・・・12枚
B
クリームチーズ・・・60g
プレーンヨーグルト・・・大さじ2
たらこ・・・大さじ1
おろしにんにく・・・少々
大根、にんじん、パプリカ(黄)・・・各適量
作り方
【1】A、Bのクリームチーズは別々のボウルに入れ、ゴムベラでクリーム状になるまで練り、残りの材料を合わせて混ぜる。
【2】大人用のサラダを作る。トマトは薄切りにし、アボカドは種と皮を除いて薄切りにする。スモークサーモンは縦に3枚ほど少しズラして重ね、くるくると巻き、巻いたものを芯にしてさらにくるくると巻く。大きめの皿にサラダ菜を敷き、中央にスモークサーモンを置き、トマト、アボカドを花びらのように盛る。Aのディップを添え、サラダ菜に好みの具とディップをのせ、巻いていただく。
【3】子ども用のサラダを作る。大根、にんじん、パプリカは棒状に切る。ミニカップにBのディップ、野菜スティックを入れる。
さっぱり味で美味しい! やわらかタコと野菜の簡単マリネ
調理時間 20分(漬け込み時間30分)
前日に作っておけるので慌てないで済むお助けメニュー。
野菜は先に塩水で揉んでおくことで、マリネ液がなじんで美味しくなります。たこは切り込みを入れるテクで、子どもの食べやすさがアップ!
材料(大人4人+子ども4人分)
きゅうり・・・1本
セロリ・・・中1本(80g)
パプリカ・・・1/2個
A
塩・・・小さじ1/2
水・・・大さじ1
ゆでだこ・・・150g
B
オリーブ油・・・大さじ1
酢、レモン汁・・・各大さじ1(または酢大さじ2)
はちみつ・・・大さじ1
玉ねぎのすりおろし・・・大さじ2
こしょう・・・少々
作り方
【1】きゅうりはピーラーで皮を縞目にむき、2cm幅に切る。セロリ、パプリカも同じくらいの大きさに切る。
【2】ポリ袋に【1】とAを入れ、全体を軽くもんでまぶし、10分ほど置く。
【3】たこはさっと湯通しし、斜めに切り込みを入れ、野菜と同じくらいの大きさに切る(Point参照)。【2】のポリ袋の水分を袋から捨て、たことBを加えて混ぜ、空気を抜いて袋の口をしばり、冷蔵庫で30分以上冷やす。前日に作ってもよい。
Point
スーパーで手に入る食材でもちょっと工夫するだけで、こんなに華やかで美味しい前菜ができてしまいます。
全品作る必要はないので、どれか一品取り入れてみてはいかがでしょう。手軽にできる時短の前菜で家族と楽しく食卓を囲んでくださいね。
こちらの記事もオススメ!
レシピ・料理制作
ダンノマリコさん
フードスタイリスト。フリーランスのフードコーディネーターのもとでアシスタントを6年間務めたのち独立。書籍や雑誌のスタイリング、料理制作を手がける。小学生男児の母。豊洲市場で仕入れた魚を使った「旬の魚を楽しむ会」や、親子でいっしょにごはんを作る「こどもごはん会」ほか、食べ物で旬を感じられるイベントを主宰。著書に『365日の保存びんレシピ202』(主婦の友社)、『たのしい おいしい とうふの本。』(朝日新聞出版)ほか。